施設の竣工撮影を終えた写真をもとに、竣工アルバムの製作にとりかかります。
写真のコンタクトシートをカットし並べ、ページ展開図へ乗せていきます。

アナログな事だと自分でも思っているのですが、この方が全体を俯瞰したり、前後のページの写真の流れを読めたりと効率も上がって良いのです。

オープニングから展開して右ページ、左ページへとページを進む展開にもワクワク感が欲しい。
サムネールを乗せては外しを繰り返して全体をイメージする。地味な行いですが、写真の見せ方で印象もだいぶ変わるので面白いものです。

ページもまとまり一覧してみる。
残ったサムネールを入れ替える場所は無いかな?少しこのままにして頭を冷やす時間も必要ですね。

次はクリニックの竣工アルバムの構成へ移ります。
写真の枚数が多いので今度のアルバムは30ページにわたります。

こちらも同じようにサムネールを乗せて外しての繰り返し。
良いものを作りたいので手間を惜しまず!ですね!